NA-F7PB5とNA-F7B5の違いを比較!パナソニックの全自動洗濯機

当ページのリンクには広告が含まれています。
パナソニックの全自動洗濯機NA-F7PB5とNA-F7B5の違いを比較

パナソニックの全自動洗濯機、NA-F7PB5とNA-F7B5の違いを比較して、ご紹介しています。

この「NA-F7PB5とNA-F7B5の違いは何ですか」と問われたら、カラーやバスポンプの有無、お好み設定など6つほど違いがある、パナソニックの全自動洗濯機です。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

パナソニックのNA-F7PB5とNA-F7B5の違いを比較

比較して違いのある項目を下記の表にピックアップしてみました。

スクロールできます
NA-F7PB5NA-F7B5
カラーホワイトライトベージュ
サッと槽すすぎコースありなし
バスポンプありなし
お好み設定風呂水
予約
水量
予約
水量
わたし流ありなし
質量約30kg約29kg
楽天市場77,880円
楽天で最新価格を調べる
71,280円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2025年10月5日の価格です。

それでは主な違いについて見ていきましょう。

カラー

カラーは操作部がNA-F7PB5は「ホワイト」で、NA-F7B5は「ライトベージュ」となってます。

サッと槽すすぎコース

NA-F7PB5には「サッと槽すすぎコース」が搭載され、洗濯前に槽内を軽くすすげます。汚れ物を洗った後や、赤ちゃんの衣類を洗う前などに便利です。(所要時間:約8分)

バスポンプ

NA-F7PB5に「バスポンプ機能」が付いて、お風呂の残り湯を活用できます。付属の風呂水吸水ホース(長さ:約4m)を使って、節水しながら洗濯が行えます。

お好み設定

お好み設定の追加は、NA-F7PB5が「風呂水」「予約」「水量」などに対応しているのに対し、NA-F7B5は「予約」と「水量」のみ設定できます。

わたし流

NA-F7PB5には「わたし流」のコースが搭載され、洗い時間・すすぎ回数・脱水時間・風呂水の有無などにて自分好みの設定を記憶させ、その設定で運転することができます。

おすすめ

おすすめは下記のようになります。

NA-F7PB5

  • サッと槽すすぎコースが付いている
  • バスポンプ機能付きが良い
  • お好み設定を風呂水や予約、水量と追加したい
  • わたし流コースを搭載してほしい

NA-F7B5

  • 基本機能を搭載していればOK
  • お好み設定を予約や水量で追加したい

NA-F7PB5

NA-F7B5

仕様

槽洗浄コースや定格洗濯時標準使用水量、定格洗濯時消費電力量などの仕様については、下記の表のように違いはありません。

スクロールできます
NA-F7PB5 NA-F7B5
洗濯・脱水容量7kg7kg
洗浄方式ビッグウェーブ洗浄ビッグウェーブ洗浄
槽洗浄コース1時間コース
11時間コース
1時間コース
11時間コース
操作部デジタル表示つきデジタル表示つき
糸くずフィルター楽ポイフィルター(約160mL):1か所楽ポイフィルター(約160mL):1か所
定格洗濯時目安時間約43分約43分
定格洗濯時標準使用水量約107L約107L
電動機
消費電力
50Hz:480W
60Hz:545W
50Hz:480W
60Hz:545W
定格洗濯時
消費電力量
50Hz:106Wh
60Hz:113Wh
50Hz:106Wh
60Hz:113Wh
運転音(約)洗濯時:37dB
脱水時:46dB
洗濯時:37dB
脱水時:46dB
毛布洗い洗濯ネット必要
洗濯のみ:3kg以下
洗濯ネット必要
洗濯のみ:3kg以下
安全機構ふたロック
チャイルドロック
ふたロック
チャイルドロック
幅×奥行×高さ約556×566×957mm約556×566×957mm
ボディ幅約520mm約520mm
対応防水フロアー奥行内寸540mm以上奥行内寸540mm以上
排水ホース取り出し左・右2方向
(後出し・伸縮式)
左・右2方向
(後出し・伸縮式)

あとがき

パナソニックの縦型全自動洗濯機、NA-F7PB5とNA-F7B5の違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらから選ばれる場合は、個人的には汚れた衣服など洗った後に、サッと槽すすぎコースが使えるNA-F7PB5が、良いのではないかと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次