象印のホットプレートEA-DE10とEA-DF10の違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
象印のホットプレートEA-DE10とEA-DF10の違いを比較

象印のホットプレート、EA-DE10とEA-DF10(EA-DF10AM)の違いを比較して、ご紹介しています。

これらはワイドな48cmと横長になった遠赤平面プレートで、お好み焼きや餃子、ホットケーキなど焼くことができるホットプレートです。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

象印のEA-DE10とEA-DF10の違いを比較

象印のホットプレート、EA-DE10とEA-DF10(EA-DF10AM)を比較すると、発売年月に違いがあります。

EA-DE10 EA-DF10
発売年月2020年8月2022年6月
Amazon9,778円
Amazonで最新価格を調べる
– 円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場9,310円
楽天で最新価格を調べる
10,952円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2024年12月16日の価格です。

おすすめ

仕様に違いは無いので価格の安いほうの機種をおすすめします(価格は変動するので購入時にご確認ください)。

EA-DE10

EA-DF10(EA-DF10AM)

仕様

下記の表のように仕様については、違いがありません。

EA-DE10 EA-DF10
タイプホットプレートホットプレート
形状長方形長方形
プレート平面1枚平面1枚
消費電力1350W1350W
外形寸法
幅×奥行×高さ
60×37×11cm60×37×11cm
プレート内寸
幅×奥行×深さ
48.4×31.8×2.6cm48.4×31.8×2.6cm
質量5.5kg5.5kg
温度調節範囲保温~250℃保温~250℃
コード2.5m2.5m

あとがき

象印のホットプレート、EA-DE10とEA-DF10(EA-DF10AM)の違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらはワイドな48cmと横長になり、3層構造によるトリプルチタンセラミックコートで、長持ちするようにされてます。

そしてお好み焼きや餃子、ホットケーキなど焼いて楽しむことができます。

さて、EA-DE10とEA-DF10(EA-DF10AM)から購入する商品を選ぶときは、仕様に違いは無いので価格の安いほうの機種を…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次