日立の全自動洗濯機、ビートウォッシュBW-V100KとBW-X100Kの違いを比較して、ご紹介しています。
これらはナイアガラビート洗浄で衣類が長もちするように洗濯し、洗濯槽自動おそうじ機能で除菌や黒カビの抑制を行う、全自動洗濯機です。
それでは比較して見ていきましょう。
目次
日立のBW-V100KとBW-X100Kの違いを比較
日立の全自動洗濯機、ビートウォッシュBW-V100KとBW-X100Kを比較すると洗剤・柔軟剤自動投入の有無や大きさ、重さなどに違いがあります。
| BW-V100K | BW-X100K | |
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| 洗剤・柔軟剤自動投入 | ||
| 幅×奥行×高さ | 608×610×1,000mm | 608×650×1,000mm |
| 質量 | 約38kg | 約39kg |
| Amazon | 92,800円 Amazonで最新価格を調べる | 106,800円 Amazonで最新価格を調べる |
| 楽天市場 | 92,900円 楽天で最新価格を調べる | 106,500円 楽天で最新価格を調べる |
※ 価格は2025年1月20日の価格です。
それでは違いについて見ていきましょう。
洗剤・柔軟剤自動投入
BW-X100Kに液体洗剤・柔軟剤の自動投入機能が搭載され、毎回洗濯を行う時に適量の洗剤や柔軟剤を自動で投入してくれるので、いちいち洗剤を量って入れなくてすみます。
大きさ・重さ
大きさや重さについては若干の違いはありますが、本体幅は57cmと同じになっています。
おすすめ
おすすめは下記のようになります。
BW-V100K
- 自動投入機能はなくてもOK
- 購入コストをおさえたい(※)
BW-X100K
- 洗剤や柔軟剤の自動投入機能がほしい
(※) 販売価格は変動するので購入時にご確認ください。
BW-V100K
BW-X100K
仕様
タイプや洗濯・脱水容量、標準使用水量などの仕様については、下記の表のように違いはありません。
| BW-V100K | BW-X100K | |
|---|---|---|
| 種類 | 全自動洗濯機 | 全自動洗濯機 |
| タイプ | 縦型 | 縦型 |
| 開閉 | 上開き | 上開き |
| 洗濯・脱水容量 | 10kg | 10kg |
| 標準使用水量 | 103L | 103L |
| 駆動方式 | インバーター | インバーター |
| 洗浄機能 | ナイアガラ ビート洗浄 つけおきプラス シワ低減洗濯コース | ナイアガラ ビート洗浄 つけおきプラス シワ低減洗濯コース |
| 節水機能 | 節水循環水流 | 節水循環水流 |
| 脱水機能 | ほぐし脱水 | ほぐし脱水 |
| 風脱水 | ||
| 洗濯槽自動おそうじ | ||
| 糸くずフィルター | 抗菌 | 抗菌 |
| 槽乾燥 | ||
| 予約機能 | ||
| 運転音 | 洗い:32dB 脱水:39dB | 洗い:32dB 脱水:39dB |
| 目安時間 | 標準コース:30分 | 標準コース:30分 |
| 消費電力 | 280W | 280W |
| 消費電力量 | 53Wh | 53Wh |
| 本体幅 | 570mm | 570mm |
あとがき
日立の全自動洗濯機、ビートウォッシュBW-V100KとBW-X100Kの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらは最初に高濃度の洗剤液で汚れを浮かび上がらせ、大流量の水で洗い流すナイアガラビート洗浄を搭載しています。
またすすぎを終えたら、きれいな水道水で洗う洗濯槽自動おそうじ機能で、除菌や黒カビの抑制を行ってくれます。
さてBW-V100KとBW-X100Kから選ばれる場合は、個人的に予算が許すのなら自動で洗剤や柔軟剤を投入してくれる、BW-X100Kが良いのではないかと…
リンク
リンク




