パナソニックのNT-D700-KとNT-D700の違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
パナソニックのオーブントースターNT-D700-KとNT-D700の違いを比較

パナソニックのオーブントースター、ビストロ NT-D700-KとNT-D700の違いを比較して、ご紹介しています。

これらは自動でおいしく焼けるよう、遠近トリプルヒーターとインテリジェント制御を搭載している、オーブントースターです。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

パナソニックのNT-D700-KとNT-D700の違いを比較

パナソニックのオーブントースター、ビストロ NT-D700-KとNT-D700の「K」は「ブラック」を意味するもので、両型番の仕様に違いはありません。

NT-D700-K NT-D700
Amazon28,000円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場27,974円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2025年5月8日の価格です。

ちなみにNT-D700-Wはカラーがホワイトになります。

NT-D700-K

NT-D700-W

仕様

NT-D700-KとNT-D700の両型番で仕様に違いはありません。

NT-D700-K NT-D700
トースト枚数2枚
ヒーター上:遠赤外線/近赤外線
下:遠赤外線
温度調節120~260℃
冷凍選択
マイコン温度コントロール
タイマー30秒~25分
デジタル表示
パンくずトレイ
はずして洗える焼きあみ
消費電力1300W
幅×奥行×高さ34.1×32.8×26.9cm
質量約4.3kg

あとがき

パナソニックのオーブントースター、ビストロ NT-D700-KとNT-D700の違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらは「K」がブラックのカラーを意味するもので、両型番では仕様に違いは無いものとなってます(NT-D700-Wはホワイトです)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次