東芝の衣類スチーマーTAS-X7とTAS-X6の違いを、比較してご紹介しています。
これらは連続スチームで衣服のシワをのばしたり、アイロンがけも行えたりするコードレスの商品です。
それでは比較して見ていきましょう。
目次
東芝TAS-X7とTAS-X6の違いを比較
東芝の衣類スチーマーTAS-X7とTAS-X6を比較すると、若干の立ち上がり時間とカラー展開が違います。
あとは価格が違うということになるでしょう。
| TAS-X7 | TAS-X6 | |
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| 立ち上り時間 | 約39秒(低温設定) | 約40秒(低温設定) |
| カラー展開 | ホワイト | ライトブルー グレー |
| 価格 | 12,300円 Amazonで最新の価格を調べる | 9,980円 Amazonで最新の価格を調べる |
価格はAmazonの2024年11月8日の価格です。
おすすめ
東芝のTAS-X7とTAS-X6は立ち上り時間が若干違うだけなので、お好みのカラーがある場合はお好みのカラーの機種を検討してみてください。
お好みのカラーが無い場合には、価格の安い機種をおすすめします。
TAS-X7
TAS-X6
※ リンク先に他の機種が掲載されてることがあります。
仕様・寸法
立ち上がり時間やカラー展開以外には、下記のように大きな違いはありません。
スクロールできます
| TAS-X7 | TAS-X6 | |
|---|---|---|
| 消費電力 | 1200W | 1200W |
| コーティング | シルバーセラミックコート | シルバーセラミックコート |
| 滑りの良さ | ||
| スチーム持続時間 | 最長約2分 | 最長約2分 |
| スチーム量 | 平均約14g/分 | 平均約14g/分 |
| 水タンク | 一体型/約115mL | 一体型/約115mL |
| スチーム切換 | 全温度3段スチーム | 全温度3段スチーム |
| スチーム種類 | スチーム/シャワー/ドライ | スチーム/シャワー/ドライ |
| 温度調節 | 3段階 低/中/高 | 3段階 低/中/高 |
| 適温コントロール | 置くたび適温 | 置くたび適温 |
| オートパワーオフ | ||
| 水もれ防止 | ||
| 寸法 | 約長さ179×幅71×高さ130mm | 約長さ179×幅71×高さ130mm |
| 質量 | 約0.69kg | 約0.69kg |
| コード | 約2.0m | 約2.0m |
あとがき
東芝の衣類スチーマーTAS-X7とTAS-X6の違いを、比較しましたがいかがでしたでしょうか。
これらは立ち上り時間が若干違うだけなので、好みのカラーがある場合は好みのカラーの機種を、カラーにこだわりが無ければ価格の安い機種を、購入されるのが良いでしょう。




