ブラウンの電気シェーバー 9360ccと9350ccの違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブラウンの電気シェーバー9360ccと9350ccの違いを比較

ブラウンの電気シェーバー、シリーズ9 Sport+ 9360ccと9350ccの違いを比較して、ご紹介しています。

これらはあご下まで密着してくれ、肌下マイナス0.01mmと深剃りをしてくれる、自動アルコール洗浄器付きの電気シェーバーです。

それでは比較してみていきましょう。

目次

ブラウンの9360ccと9350ccの違いを比較

ブラウンの電気シェーバー、シリーズ9 Sport+ 9360ccと9350ccを比較するとアルコール洗浄器と販売店に、違いがあります。

9360cc 9350cc
アルコール洗浄6in15in1
付属品シェーバーケース
6in1全自動プレミアムアルコール洗浄器
洗浄カートリッジ×1
電源コード
ブラシ
シェーバーケース
5in1自動アルコール洗浄器
洗浄カートリッジ×1
電源コード
ブラシ
販売店Amazon限定一般店
Amazon29,800円
Amazonで最新価格を調べる
27,300円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場37,206円
楽天で最新価格を調べる
26,540円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2025年7月12日の価格です。

アルコール洗浄器

アルコール洗浄器は9360ccが「6in1全自動プレミアムアルコール洗浄器」で、9350ccは「5in1自動アルコール洗浄器」となってます。

9360cc 9350cc
洗浄モード自動選択
除菌洗浄
刃の劣化防止
潤滑化
乾燥
充電

両機種とも「除菌洗浄」「刃の劣化防止」「潤滑化」「乾燥」「充電」の機能を搭載して、9360ccには「洗浄モード自動選択」の機能が搭載されてます。

この「洗浄モード自動選択」は刃の汚れ具合により、自動で洗浄液量など調節して汚れ具合によっては、5in1よりも早くなることも…

販売店

販売店は9360ccが「Amazon限定」で、9350ccは「一般店」となってます。

おすすめ

おすすめは下記のようになります。

9360cc

  • 「6in1全自動プレミアムアルコール洗浄器」付きが良い

9350cc

  • 「5in1自動アルコール洗浄器」でOK
  • 購入コストをおさえたい(※)

(※) 価格は変動するので購入時にご確認ください。

9360cc

9350cc

仕様

カラーやヘッド、刃のタイプなどの仕様については、下記の表のように違いはありません。

9360cc 9350cc
カラーブラックブラック
ヘッドアゴ下PRO密着ヘッドアゴ下PRO密着ヘッド
刃のタイプ4+1カットシステム4+1カットシステム
音波振動テクノロジー
人工知能テクノロジー
100%防水設計
リチウムイオン電池
替え刃交換目安18か月18か月

あとがき

ブラウンの電気シェーバー、シリーズ9 Sport+ 9360ccと9350ccの違いを比較してご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらから選ばれる場合は、個人的には6in1全自動プレミアムアルコール洗浄器が付いている、9360ccが良いのではないかと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次