BUFFALOのHD-SGDA4U3-B/NとHD-SGDA4U3-Bの違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
BUFFALOのHD-SGDA4U3-B/NとHD-SGDA4U3-Bの違いを比較

BUFFALO(バッファロー)の外付けハードディスク(HDD)、HD-SGDA4U3-B/NとHD-SGDA4U3-Bの違いを比較して、ご紹介しています。

これらはSeagate製のドライブを内蔵し、CMR方式なので同時録画にも強くなってる、外付けハードディスクです。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

BUFFALOのHD-SGDA4U3-B/NとHD-SGDA4U3-Bの違いを比較

BUFFALO(バッファロー)の外付けHDD、HD-SGDA4U3-B/NとHD-SGDA4U3-Bを比較すると、販売店に違いがあります。

HD-SGDA4U3-B/NHD-SGDA4U3-B
販売店Amazonなどネット通販店など
Amazon13,930円
Amazonで最新価格を調べる
13,970円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場16,940円
楽天で最新価格を調べる
13,618円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2025年4月19日の価格です。

それでは違いについて見ていきましょう。

販売店

販売店はHD-SGDA4U3-B/Nが「Amazon」などで販売され、HD-SGDA4U3-Bは「ネット通販店」などで販売されてます。

どちらも特定販売店向けの製品で仕様はほぼ一緒ですが、販売ルートの都合により型番を分けているものと、推測します。

ちなみにネットではHD-SGDA4U3-B/NがAmazon以外でも販売されたり、HD-SGDA4U3-BがAmazonで販売されていたりもしています。

おすすめ

HD-SGDA4U3-B/NとHD-SGDA4U3-Bの仕様はほぼ一緒なので、価格の安いほうの型番による製品をおすすめします。

(※) 販売価格は変動するので購入時にご確認ください。

HD-SGDA4U3-B/N

HD-SGDA4U3-B

仕様

容量やUSB部のインターフェース、大きさなどの仕様については、下記の表のように違いはありません。

HD-SGDA4U3-B/N HD-SGDA4U3-B
容量4TB4TB
USB部
インターフェース
USB 3.2(Gen1)
USB 3.1(Gen1)
3.0
2.0
USB 3.2(Gen1)
USB 3.1(Gen1)
3.0
2.0
USB部端子数11
USB部端子形状Micro-BMicro-B
USB部ファイルシステムNTFSNTFS
電源AC100V 50/60HzAC100V 50/60Hz
消費電力18W18W
幅×高さ×奥行114×33×171mm114×33×171mm
質量約900g約900g

あとがき

BUFFALO(バッファロー)の外付けハードディスク(HDD)、HD-SGDA4U3-B/NとHD-SGDA4U3-Bの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらから選ばれる場合は、仕様はほぼ一緒なので価格の安いほうの型番による製品が、良いのではないかと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次