クリンスイの浄水器、MD111-WTとMD101-NCの違いを比較して、ご紹介しています。
これらはキレイノズルによりカートリッジ交換のたびに新しい浄水出口となる浄水器で、MD111-WTとMD101-NCでは5つほど違いがある製品です。
それでは比較して見ていきましょう。
目次
クリンスイのMD111-WTとMD101-NCの違いを比較
クリンスイの浄水器、MD111-WTとMD101-NCを比較するとカラー(デザイン)や販売店、大きさなどに違いがあります。
MD111-WT | MD101-NC | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
カラー | ホワイト | シルバー |
販売店 | 一般店 | EC限定 |
パッケージ | 一般パッケージ | エコパッケージ |
幅×奥行×高さ | 138×58×103mm | 148×58×103mm |
質量 | 250g | 260g |
Amazon | 3,890円 Amazonで最新価格を調べる | 3,975円 Amazonで最新価格を調べる |
楽天市場 | 4,110円 楽天で最新価格を調べる | 3,938円 楽天で最新価格を調べる |
※ 価格は2025年5月3日の価格です。
それでは主な違いについて見ていきましょう。
カラー(デザイン)
カラー(デザイン)はMD111-WTが「ホワイト」でシンプルなデザインで、MD101-NCは「シルバー(本体)」とメタリックボディのデザインになってます(デザインは下記画像を参考にしてください)。
販売店・パッケージ
販売店はMD111-WTが「一般店」でMD101-NCは「EC限定」となり、そのMD101-NCはエコパッケージと簡易包装になってます。
おすすめ
おすすめは下記のようになります。
MD111-WT
- ホワイトのカラーが好みだ
- シンプルなデザインがいい
MD101-NC
- メタリックボディなデザインが好みだ
- パッケージはエコパッケージが良い
MD111-WT
MD101-NC
仕様
浄水カートリッジやろ過流量、除去物質数などの仕様については、下記の表のように違いはありません。
MD111-WT | MD101-NC | |
---|---|---|
タイプ | 蛇口直結型 | 蛇口直結型 |
浄水カートリッジ | MDC01S | MDC01S |
ろ材の種類 | 中空糸膜(ポリエチレン) セラミック 活性炭 | 中空糸膜(ポリエチレン) セラミック 活性炭 |
ろ過流量 | 1.6L/分 | 1.6L/分 |
最小動水圧 | 0.07MPa | 0.07MPa |
総ろ過水量 | 900L | 900L |
交換目安 | 3ヶ月(1日10L使用) | 3ヶ月(1日10L使用) |
切り替え | 浄水 原水シャワー 原水ストレート | 浄水 原水シャワー 原水ストレート |
除去物質数 | 17+3 | 17+3 |
約30%節水シャワー | ||
キレイノズル | ||
スイッチデザイン |
あとがき
クリンスイの浄水器、MD111-WTとMD101-NCの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらから選ばれる場合は、個人的にはメタリックボディなデザインが好みなので、MD101-NCが良いのではないかと…
リンク
リンク