エレコムのWi-Fi通信機能搭載、ECLEAR 体組成計 HCS-WFS02とHCS-WFS03の違いを比較して、ご紹介しています。
これらは筑波大学の田中名誉教授と共同研究され、独自のMRI方式により内臓脂肪レベルの評価など行える、体組成計です。
それでは比較して見ていきましょう。
エレコムのHCS-WFS02とHCS-WFS03の違いを比較
エレコムのWi-Fi通信機能搭載、ECLEAR 体組成計 HCS-WFS02とHCS-WFS03を比較すると測定単位や体重計精度、ユーザー登録数などに違いがあります。
HCS-WFS02 | HCS-WFS03 | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
測定単位 | 2.5kg以上~100kg以下:100g 100kg超え~:200g | 2.5kg以上~100kg以下:50g 100kg超え~:100g |
体重計精度 | 2.5kg以上~75kg以下:±200g 75kg超え~100kg以下:±300g 100kg超え~150kg:±600g | 2.5kg以上~75kg以下:±100g 75kg超え~100kg以下:±150g 100kg超え~150kg以下:±300g |
ユーザー登録数 | 5名 | 4名 |
身長 | 100.0~199.5cm:0.5cm単位 | 100.0~250.0cm:0.5cm単位 |
電源 | DC4.5V単4形乾電池×3本 | DC6.0V単4形乾電池×4本 USB Type-C |
電池寿命 | 約3カ月(アルカリ乾電池) | 約6カ月(アルカリ乾電池) |
幅×奥行×高さ | 約200×270×24mm | 約310×290×32mm |
質量 | 約1.1kg | 約1.5kg |
Amazon | 円 | 5,250円 Amazonで最新価格を調べる |
楽天市場 | 5,153円 楽天で最新価格を調べる | 5,480円 楽天で最新価格を調べる |
価格は2025年4月8日の価格です。
それでは主な違いについて見ていきましょう。
測定単位
測定単位はHCS-WFS02が「2.5kg以上~100kg以下:100g、100kg超え~:200g」となり、HCS-WFS03は「2.5kg以上~100kg以下:50g、100kg超え~:100g」となって、HCS-WFS03のほうが詳細に体重変化を把握することができます。
体重計精度
体重計精度はHCS-WFS02が「2.5kg以上~75kg以下:±200g、75kg超え~100kg以下:±300g、100kg超え~150kg:±600g」となり、HCS-WFS03は「2.5kg以上~75kg以下:±100g、75kg超え~100kg以下:±150g、100kg超え~150kg以下:±300g」となって、HCS-WFS03のほうが体重計精度は良くなってます。
ユーザー登録数
ユーザー登録数はHCS-WFS02が「5名」でHCS-WFS03は「4名」となって、HCS-WFS02のほうがHCS-WFS03より1名多く登録できます。
電池寿命
電池寿命はアルカリ乾電池(単4)を使用した場合、HCS-WFS02が「約3カ月」でHCS-WFS03は「約6カ月」となり、HCS-WFS03のほうが長く使えます。
ただし乾電池の使用量はHCS-WFS02が「3本」で、HCS-WFS03は「4本」と1本多くなります。
おすすめ
おすすめは下記のようになります。
HCS-WFS02
- ユーザー登録数は5名ほしい
- 購入コストをおさえたい
HCS-WFS03
- 50g単位と詳細に体重変化を把握したい
- 体重計精度は良いほうがいい
- ユーザー登録数は4名でOK
- 電池寿命は長いほうが良い
HCS-WFS02
ブラック
ホワイト
ブラック/ホワイト
HCS-WFS03
ブラック
ホワイト
ブラック
ホワイト
ブラック/ホワイト
仕様
カラーや最大計量、体重差などの仕様については、下記の表のように違いはありません。
HCS-WFS02 | HCS-WFS03 | |
---|---|---|
カラー | ブラック ホワイト | ブラック ホワイト |
最大計量 | 150kg | 150kg |
体重差 | -9.9~9.9kg:100g単位 | -9.9~9.9kg:100g単位 |
BMI | 0.4~99.9:0.1単位 | 0.4~99.9:0.1単位 |
体脂肪率 | 5~75%:0.1%単位 | 5~75%:0.1%単位 |
体脂肪率判定 | 9段階 | 9段階 |
骨格筋率 | 5~75%:0.1%単位 | 5~75%:0.1%単位 |
骨格筋率判定 | 9段階 | 9段階 |
内臓脂肪レベル | レベル1~30:1単位 | レベル1~30:1単位 |
内臓脂肪レベル判定 | 6段階 | 6段階 |
骨量 | 1~10kg:0.1kg単位 | 1~10kg:0.1kg単位 |
基礎代謝量 | 500~3000kcal/日:1kcal単位 | 500~3000kcal/日:1kcal単位 |
地域 | 5拠点 | 5拠点 |
性別 | 男/女 | 男/女 |
通信規格 | 無線LAN2.4GHz帯 | 無線LAN2.4GHz帯 |
メモリー | 本体最大30回分(各ユーザー) | 本体最大30回分(各ユーザー) |
あとがき
エレコムのWi-Fi通信機能搭載、ECLEAR 体組成計 HCS-WFS02とHCS-WFS03の違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらから選ばれる場合は、個人的には50g単位と詳細に体重変化を把握することができる、HCS-WFS03が良いのではないかと…