ハイセンスのMiniLED 4K液晶AIテレビ、55U8Rと55U7Rの違いを比較して、ご紹介しています。
「55U8Rと55U7Rは何が違うの?」という疑問にお答えすると、主に広視野角シートPROや低反射フィルムの有無、バックライト、スピーカーなど約6項目にわたって、違いが見られるモデルです。
それでは、各ポイントを詳しく比較して見ていきましょう。
ハイセンスの55U8Rと55U7Rの違いを比較
比較して違いのある主な項目を下記の表にピックアップしてみました。
| 55U8R | 55U7R | |
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| パネル | 広視野角シートPRO | – |
| 低反射仕様 | 低反射フィルム | – |
| バックライト | Mini-LED PRO | Mini-LED |
| スピーカー配置 | 2.1.2 | 2.1 |
| スピーカー構成 | フルレンジ×2 サブウーファー×1 トップスピーカー×2 | フルレンジ×2 サブウーファー×1 |
| スピーカー最大出力 | 60W | 40W |
| Amazon | 116,740円 Amazonで最新価格を調べる | 82,980円 Amazonで最新価格を調べる |
| 楽天市場 | 119,000円 楽天で最新価格を調べる | 82,980円 楽天で最新価格を調べる |
※ 価格は2025年11月8日の価格です。
それでは主な違いについて見ていきましょう。
広視野角シートPRO
55U8Rには「広視野角シートPRO」を搭載。ハイコントラストで高画質なADSパネルを採用しており、斜めから見ても色の変化が少なく、どの位置からでも鮮やかな映像を楽しめます。
さらに広視野角シートPROにより、斜めから見た際の光漏れを抑制。リビングなど複数人での視聴時も、くっきりとした見やすい映像を実現します。
低反射フィルム
55U8Rは「低反射フィルム」を採用。パネル表面で外光の反射を効果的に抑え、明るい部屋でも映り込みの少ない見やすい画面を実現しています。
非搭載の55U7Rでは通常仕様のため、照明や窓の映り込みが気になる場合があります。
バックライト
バックライトは、55U8Rが「Mini-LED PRO」、55U7Rが「Mini-LED」を採用しています。
55U8Rの「Mini-LED PRO」は、従来よりもさらに小型のLEDを高密度に配置。細部までメリハリのある高コントラストな映像を実現します。最大輝度は旧型比で約67%向上し、エリアコントロールの分割数も4倍以上に拡大。AIエンジンによる緻密なエリア制御で、クラスを超えた精細なコントラスト表現を可能にしています。
一方、55U7Rの「Mini-LED」も従来の直下型LEDに比べてより細かな明暗表現が可能で、最大輝度は旧型比で約87%向上。AIエンジンの制御により高精度なコントラストを再現しますが、55U8Rの「Mini-LED PRO」はより上位になってます。
スピーカー
スピーカー構成は、55U8Rが「2.1.2ch」、55U7Rが「2.1ch」となっています。
55U8Rは「フルレンジ×2」「サブウーファー×1」「トップスピーカー×2」を備え、合計出力は最大60W。下部の左右スピーカーや中央部のサブウーファーに加えて、上向きのトップスピーカーが天井反射による立体的なサウンドを再現。AIサウンドによる最適化で、臨場感あふれる3D音響を体験できます。
55U7Rは「フルレンジ×2」「サブウーファー×1」の3スピーカー構成で、最大出力は40W。重低音の効いた豊かなサウンドが特徴ですが、立体音響を楽しみたいなら55U8Rの方が優れています。
おすすめ
55U8R
- 「広視野角シートPRO」「低反射フィルム」「Mini-LED PRO」を搭載しているのが良い
- スピーカー構成は「2.1.2ch」の3D音響で包まれたい
55U7R
- バックライトは「Mini-LED」でも十分OK
- 「2.1ch」スピーカー構成で十分OK
- 購入コストをおさえたい(※)
(※) 価格は変動するので購入時にご確認ください。
55U8R
55U7R
仕様
画素数やエンジン、ゲームモードなどの仕様については、下記の表のように違いはありません。
| 55U8R | 55U7R | |
|---|---|---|
| 画面サイズ | 55V型 | 55V型 |
| 画素数 | 3840×2160 | 3840×2160 |
| HDR対応 | HDR10 HLG HDR10+ HDR10+Adaptive Dolby Vision Dolby Vision IQ | HDR10 HLG HDR10+ HDR10+Adaptive Dolby Vision Dolby Vision IQ |
| 視野角(上下/左右) | 178°/178° | 178°/178° |
| エンジン | HI-VIEW AIエンジン PRO | HI-VIEW AIエンジン PRO |
| 倍速対応 | 120Hz倍速 (ゲームモード時144Hz VRRに対応) | 120Hz倍速 (ゲームモード時144Hz VRRに対応) |
| 広色域 | 広色域量子ドット | 広色域量子ドット |
| 高画質処理 | AI 美肌リアリティー PRO AI 4Kアップコンバート AI バンディングノイズ制御 AI HDRアップコンバート | AI 美肌リアリティー PRO AI 4Kアップコンバート AI バンディングノイズ制御 AI HDRアップコンバート |
| 残像感低減 | AI クリアモーション PRO フレームジャダー低減 | AI クリアモーション PRO フレームジャダー低減 |
| ゲームモード | 144Hz ゲームモードPRO | 144Hz ゲームモードPRO |
| HDMI 2.1対応 | VRR ALLM AMD FreeSync Premium | VRR ALLM AMD FreeSync Premium |
| 高音質機能 | eilex音響処理 オーディオキャリブレーション | eilex音響処理 オーディオキャリブレーション |
| 音声フォーマット | Dolby ATMOS | Dolby ATMOS |
| BS 4K/110度CS 4K | 2 | 2 |
| 地上デジタル | 3 | 3 |
| BS・110度CSデジタル | 3 | 3 |
| 外付けHDD裏番組録画 | ||
| 裏番組録画/2番組同時録画 | ||
| 現在番組/番組指定/日時指定/簡単連続録画 | ||
| システム | VIDAA | VIDAA |
| ネット動画サービス | ||
| スクリーンシェア | Anyview Cast Airplay2 | Anyview Cast Airplay2 |
| HDMI | HDMI 2.1×2 HDMI 2.0×2 | HDMI 2.1×2 HDMI 2.0×2 |
あとがき
ハイセンスのMiniLED 4K液晶AIテレビ、55U8Rと55U7Rの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらから選ばれる場合は、個人的には広視野角シートPROや低反射フィルムを採用している、55U8Rが良いのではないかと…




