日立のサイクロン式掃除機、CV-SP900LとCV-SP300Lの違いを比較して、ご紹介しています。
これらは軽量ボディながら強力な小型モーターで吸込力があり、緑色LEDライトでごみを見えやすくして、掃除できる商品です。
それでは比較して見ていきましょう。
目次
日立のCV-SP900LとCV-SP300Lの違いを比較
日立のサイクロン式掃除機、CV-SP900LとCV-SP300Lを比較すると付属品とカラー展開、価格に違いがあります。
| CV-SP900L | CV-SP300L | |
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| 付属品 | パッとブラシ ワイドふとんブラシ すき間用吸口 お手入れブラシ | パッとブラシ すき間用吸口 お手入れブラシ |
| カラー展開 | ライトラベンダー | ライトゴールド |
| 価格 | 39,423円 Amazonで最新の価格を調べる | 33,480円 Amazonで最新の価格を調べる |
価格はAmazonの2024年11月20日の価格です。
それでは違いを見てみましょう。
付属品
CV-SP900Lの付属品にはワイドふとんブラシが付いて布団やシーツ、マットレスなど掃除することができます。
カラー展開
カラー展開はCV-SP900Lがライトラベンダーで、CV-SP300Lはライトゴールドとなっています。
おすすめ
- CV-SP900L 布団の掃除も行いたい方、ライトラベンダーの色がお好みの方におすすめします。
- CV-SP300L ワイドふとんブラシが必要ない方、ライトゴールドの色がお好みの方におすすめします(※)。
- 購入コストをおさえたい場合 CV-SP300Lをおすすめします(価格は変動するので購入時にご確認ください)。
※ ライトゴールドの色がお好みの方でワイドふとんブラシが必要な方は、別に購入することになるでしょう。
CV-SP900L
CV-SP300L
仕様
下記の表のように付属品やカラー展開以外の仕様については、違いはありません。
| CV-SP900L | CV-SP300L | |
|---|---|---|
| タイプ | サイクロン式 | サイクロン式 |
| 吸込仕事率 (消費電力) | 300W~約40W (840W~約140W) | 300W~約40W (840W~約140W) |
| 運転音 | 59~約54dB | 59~約54dB |
| 長さ×幅×高さ | 300×225×287mm | 300×225×287mm |
| 本体質量 (標準質量) | 2.5kg (3.8kg) | 2.5kg (3.8kg) |
| 集じん容積 | 0.25L | 0.25L |
| コード | 5m | 5m |
| ecoこれっきり運転 | ||
| アイドリング&ストップ機能 | ||
| ヘッド | パワフルスマートヘッド | パワフルスマートヘッド |
| ごみくっきりライト | ||
| からまんブラシ | ||
| シンクロフラップ | ||
| 自走機能 | ||
| クリーン機能(捕集率) | 約99% | 約99% |
| ダストケース水洗い | ||
| グリップハンドル抗菌加工 |
あとがき
日立のサイクロン式掃除機、CV-SP900LとCV-SP300Lの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらの製品で大きな違いはワイドふとんブラシの有無と、カラー展開となります。
お好みのカラーにこだわりが無ければ、ワイドふとんブラシの有無で選ばれるのが良いでしょう。
ただ購入コストをおさえたい場合は、CV-SP300Lが良いでしょう。




