HT-N8STFとHT-M8STFの違いを比較!日立のIHクッキングヒーター

当ページのリンクには広告が含まれています。
日立のIHクッキングヒーターHT-N8STFとHT-M8STFの違いを比較

日立のIHクッキングヒーター、HT-N8STFとHT-M8STFの違いを比較して、ご紹介しています。

この「HT-N8STFとHT-M8STFの違いは何ですか」と問われたら、主に火力調節やオーブンの有無、操作部などに違いがある、日立のIHクッキングヒーターとなります。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

日立のHT-N8STFとHT-M8STFの違いを比較

比較して違いのある項目を下記の表にピックアップしてみました。

スクロールできます
HT-N8STFHT-M8STF
左右IH100W相当~3.2kW
9段階
100W相当~3.2kW
12段階
中央IH100W相当~1.6kW
7段階
100W相当~1.6kW
9段階
グリル上下:1.26kW相当/1.05kW相当/740W相当上下:1.21kW相当/1.01kW相当/710W相当
上:900W相当/600W相当/300W相当
下:900W相当/600W相当/300W相当
グリル旨美焼きラク旨グリル&オーブン
ラク旨グリル
(オート調理)
5メニュー魚焼き:3メニュー
焼き物:2メニュー
過熱水蒸気:3メニュー
ノンフライ:1メニュー
ラク旨グリル
(手動調理)
4メニュー3メニュー
ラク旨オーブン
(オート調理)
魚煮つけ(切身):1メニュー
ラク旨オーブン
(手動調理)
5メニュー
過熱水蒸気調理なしあり
ノンフライ調理なしあり
操作部(IH)フルドット液晶
4色カラーLED
ワンタッチ火力ボタン
ガラスタッチ式
4色カラー液晶
ワンタッチ火力ボタン
ガラスタッチ式
操作部(グリル)フルドット液晶
(IH操作部表示と共用)
LED
煙抑制制御丸焼きメニュー調理時なし
脱煙機能なしあり
タイマー
(残り時間)
IH:9時間55分
グリル:29分
オーブン:1時間29分
IH:9時間55分
グリル:30分
オーブン:90分
外形寸法
(幅×奥行×高さ)
600×546×232mm600×554×233.4mm
グリル庫内(幅×奥行×高さ)280×384×99mm280×360×124mm
質量約20.0kg約21.0kg
運転音約42/39/33dB約39/35/30dB
付属品ラク旨グリルラク旨グリル
ラク旨オーブン
Amazon85,140円
Amazonで最新価格を調べる
76,000円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場84,825円
楽天で最新価格を調べる
75,500円
楽天で最新価格を調べる

価格は2025年9月2日の価格です。

それでは主な違いを見ていきましょう。

左右IH・中央IH

左右IHは両モデルとも100W相当~3.2kWとなりますが、火力調節はHT-N8STFが「9段階」HT-M8STFは「12段階」となります。

また中央IHは両モデルとも100W相当~1.6kWとなっていますが、火力調節はHT-N8STFが「7段階」HT-M8STFは「9段階」となっています。

このように火力調節はHT-M8STFのほうが、細かく行えます。

グリル

グリルはHT-N8STFが「旨美焼き」機能を搭載し、ヒーターを平面に配置して庫内中央に熱が集中しないようにして、温度差をおさえて焼きむらを抑制し中まで火が通りように、焼き上げます。

HT-M8STFは「ラク旨グリル&オーブン」の機能を搭載して、ラク旨グリルではシーズヒーターによる直火とプレートの加熱によって焼き上げ、ラク旨オーブンでは深めの平皿によりオートで、魚の煮つけを調理したりすることもできます。

過熱水蒸気調理・ノンフライ調理

HT-M8STFには「過熱水蒸気調理」や「ノンフライ調理」の機能が搭載され、過熱水蒸気調理で鶏のハーブ焼きを作ったり、ノンフライ調理でえびの天ぷらや鶏のから揚げなど作ったりすることができます。

操作部

操作部はHT-N8STFが「フルドット液晶」を搭載して、文字とイラストが表示されるので、設定と運転状態が一目でわかります。

HT-M8STFは「4色カラー液晶」により、火力がわかるようになってます。

煙抑制制御・脱煙機能

HT-N8STFは「煙抑制制御」の機能が搭載されて、お魚を丸焼きするときにでる油のタイミングと、皿のピークの温度をずらすことにより、煙を抑えるようにします。

そして、HT-M8STFの「脱煙機能」では触媒用ヒーターを搭載して、煙やニオイを抑制するために水蒸気と二酸化炭素に、煙を分解して排出します。

おすすめ

おすすめは下記のようになります。

HT-N8STF

  • 「旨美焼き」機能を搭載してほしい
  • 操作部は「フルドット液晶」なのがいい
  • 「煙抑制制御」の機能を搭載してるのが良い

HT-M8STF

  • 火力調節は細かく行いたい
  • 「ラク旨グリル&オーブン」の機能を搭載してほしい
  • 「過熱水蒸気調理」や「ノンフライ調理」も行いたい
  • 「脱煙機能」で煙やニオイを抑えてほしい
  • 購入コストを抑えたい(※)

(※) 販売価格は変動するので購入時にご確認ください。

HT-N8STF

HT-M8STF

仕様

トッププレート幅やグリルヒーター、IH便利メニューなどの仕様については、下記の表のように違いはありません。

スクロールできます
HT-N8STFHT-M8STF
タイプ3口IH
鉄・ステンレス対応
3口IH
鉄・ステンレス対応
トッププレート幅60cm60cm
グリルヒーター上:1.4kW
下:1.2kW
上:1.4kW
下:1.2kW
IH便利メニュー煮込み:左・右 IH
麺ゆで:左・右 IH
炊飯:中央 IH
保温:中央 IH
湯沸かし:中央 IH
煮込み:左・右 IH
麺ゆで:左・右 IH
炊飯:中央 IH
保温:中央 IH
湯沸かし:中央 IH
適温調理2メニュー
(焼き物/揚げ物:油量200~800g)
2メニュー
(焼き物/揚げ物:油量200~800g)
水なし
温度低減ドア
タイマー
(経過時間)
IH:60分IH:60分
レンジフードファン連動
電圧、総消費電力単相200V-5.8kW単相200V-5.8kW
節電モード
プラグ容量単相200V用単相200V用
コード250V-30A(接地極付き)3芯キャブタイヤケーブル
長さ0.7m
250V-30A(接地極付き)3芯キャブタイヤケーブル
長さ0.7m

あとがき

日立のIHクッキングヒーター、HT-N8STFとHT-M8STFの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらから選ばれるときは、個人的には過熱水蒸気調理やノンフライ調理が行える、HT-M8STFが良いのではないかと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次