IODATA(アイ・オー・データ)のゲーミングモニター、KH-GDQ271JAとEX-GDQ271JAの違いを比較して、ご紹介しています。
これらは27インチのAHVAパネルでWQHDに対応し、最大180Hzと高リフレッシュレートなゲーミングモニターです。
それでは比較して見ていきましょう。
目次
IODATAのKH-GDQ271JAとEX-GDQ271JAの違いを比較
IODATAのゲーミングモニター、KH-GDQ271JAとEX-GDQ271JAを比較すると、購入店舗に違いがあります。
| KH-GDQ271JA | EX-GDQ271JA | |
|---|---|---|
![]() | ||
| 購入店舗 | 特定販売経路専売店 | ECサイト |
| Amazon | 円 | 43,800円 Amazonで最新価格を調べる |
| 楽天市場 | 42,940円 楽天で最新価格を調べる | 47,790円 楽天で最新価格を調べる |
※ 価格は2025年2月16日の価格です。
それでは主な違いを見ていきましょう。
購入店舗
購入店舗はKH-GDQ271JAが「特定販売経路専売店」で、EX-GDQ271JAは「ECサイト」となります。
これは商品流通の都合上型番が分けられているので、仕様については違いはありません。
おすすめ
KH-GDQ271JAとEX-GDQ271JAの仕様に違いはないので、価格の安いほうの機種をおすすめします。
(※) 価格は変動するので購入時にご確認ください
KH-GDQ271JA
EX-GDQ271JA
仕様
サイズやパネル種類、解像度などの仕様については、下記の表のように違いはありません。
| KH-GDQ271JA | EX-GDQ271JA | |
|---|---|---|
| サイズ | 27型(インチ) | 27型(インチ) |
| タイプ | ワイド | ワイド |
| バックライト | LEDバックライト | LEDバックライト |
| パネル種類 | AHVA | AHVA |
| 表面処理 | 非光沢 | 非光沢 |
| 解像度 | 2560×1440 | 2560×1440 |
| 表示色 | 1677万色 | 1677万色 |
| 輝度 | 400cd/㎡ | 400cd/㎡ |
| コントラスト比 | 1000:1 | 1000:1 |
| 視野角度 | 上下:178° 左右:178° | 上下:178° 左右:178° |
| HDR10 | ||
| DisplayHDR | DisplayHDR400 | DisplayHDR400 |
| 画素ピッチ | 0.233mm | 0.233mm |
| 表示面積 | 596.74×335.66mm | 596.74×335.66mm |
| 応答速度 | 0.7ms(MPRT) 0.2ms(GTG) 180Hz/オーバードライブレベル3、Clear AIMレベル3設定時 | 0.7ms(MPRT) 0.2ms(GTG) 180Hz/オーバードライブレベル3、Clear AIMレベル3設定時 |
| 水平走査周波数 | HDMI:27~222.2 DisplayPort:31~262.9 | HDMI:27~222.2 DisplayPort:31~262.9 |
| 垂直走査周波数 | HDMI:24~144 DisplayPort:59.9~180 | HDMI:24~144 DisplayPort:59.9~180 |
| リフレッシュレート | 180Hz | 180Hz |
| 入力端子 | HDMI×2 DisplayPort×1 | HDMI×2 DisplayPort×1 |
| スピーカー | 2W+2W | 2W+2W |
| 音声出力 | ||
| USB HUB | ||
| VESAマウント | 100×100mm | 100×100mm |
| フリッカーフリー | ||
| ピボット | 左:90°/右:90° | 左:90°/右:90° |
| チルト角 | 上:25°/下:5° | 上:25°/下:5° |
| 高さ調整 | 130mm | 130mm |
| G-SYNC | G-SYNC Compatible | G-SYNC Compatible |
| Adaptive-Sync | ||
| 消費電力 | 56W | 56W |
| W×D×H | 約615×211×403~533mm | 約615×211×403~533mm |
| 質量 | 約6.6kg | 約6.6kg |
あとがき
IODATAのゲーミングモニター、KH-GDQ271JAとEX-GDQ271JAの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらから選ばれるときに、KH-GDQ271JAとEX-GDQ271JAの仕様に違いは無いので、価格の安いほうの機種を購入されるのが、良いでしょう。
リンク
リンク


