アイリスオーヤマIHK-T391とIHK-T37の違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイリスオーヤマの卓上1口IHコンロIHK-T391とIHK-T37の違いを比較

アイリスオーヤマの卓上1口IHコンロ、IHK-T391とIHK-T37の違いを比較して、ご紹介しています。

これらはIHK-T391と型落ちモデルのIHK-T37を比べてみると、1つほど違いがあるIHクッキングヒーターです。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

アイリスオーヤマのIHK-T391とIHK-T37の違いを比較

アイリスオーヤマの卓上1口IHコンロ、IHK-T391とIHK-T37を比較すると温度調理モードの有無に、違いがあります。

IHK-T391 IHK-T37
温度調理モード50~100℃
Amazon6,040円
Amazonで最新価格を調べる
5,980円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場5,860円
楽天で最新価格を調べる
6,498円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2025年3月25日の価格です。

温度調理モード

IHK-T391に「温度調理モード」が搭載され、温度を50~100℃で調節できて、低温調理や煮込み料理など調理することができます。

そのことによりセーフティ機能の切り忘れ防止機能では、2時間以上操作しないとブザーで知らせて加熱を停止し電源が切れますが、温度調理中は50~70℃の設定なら4時間、80~100℃の設定なら2時間で電源が切れるようになってます。

おすすめ

おすすめは下記のようになります。

IHK-T391

  • 温度調理モード付きが良い

IHK-T37

  • 温度調理モードはいらない

IHK-T391

ブラック

ピンク

ブラウン

ブラック

ブラウン

ブラック

IHK-T37

ブラック

ピンク

ブラウン

ブラック

ピンク

ブラウン

ブラック/ブラウン

仕様

カラーや加熱調理、揚げ物調理などの仕様については、下記の表のように違いはありません。

IHK-T391 IHK-T37
カラーブラック(B)
ピンク(P)
ブラウン(T)
ブラック(B)
ピンク(P)
ブラウン(T)
タイプ卓上卓上
ヒーター1 口1 口
加熱調理6段階(80W相当~1400W)6段階(80W相当~1400W)
揚げ物調理6段階(約150~約200℃)6段階(約150~約200℃)
使える鍋鉄・鉄鋳物
鉄ほうろう
ステンレス
多層鋼なべ
鉄・鉄鋳物
鉄ほうろう
ステンレス
多層鋼なべ
鍋の大きさ加熱調理:直径12~24cm
揚物調理:直径18~22cm
加熱調理:直径12~24cm
揚物調理:直径18~22cm
鍋の形状加熱調理:反りが3mm以下
揚げ物調理:反りが1mm以下
加熱調理:反りが3mm以下
揚げ物調理:反りが1mm以下
幅×奥行×高さ約28×32.6×5.4cm約28×32.6×5.4cm
重量約2.2kg約2.2kg
電源100V100V
消費電力1400W1400W
コード約1.8m約1.8m

※ 鍋は種類によって使えないものあり

あとがき

アイリスオーヤマの卓上1口IHコンロ、IHK-T391とIHK-T37の違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらから選ばれる場合は、個人的には温度調理モードの付いている、IHK-T391が良いのではないかと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次