パナソニックの温水洗浄便座、ビューティ・トワレ DL-PSTK20とDL-PSTK10の違いを比較して、ご紹介しています。
これらはクリーニング洗浄の機能とステンレスノズルを搭載し、使わない時間の使用パターンを学習して節電も行う、温水洗浄便座です。
それでは比較して見ていきましょう。
目次
パナソニックのDL-PSTK20とDL-PSTK10の違いを比較
パナソニックの温水洗浄便座、ビューティ・トワレ DL-PSTK20とDL-PSTK10を比較すると、オート脱臭の有無に、違いがあります。
| DL-PSTK20 | DL-PSTK10 | |
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| オート脱臭 | あり | なし |
| Amazon | 29,205円(WS) Amazonで最新価格を調べる | 21,999円(WS) Amazonで最新価格を調べる |
| 楽天市場 | 28,960円(WS) 楽天で最新価格を調べる | 24,500円(WS) 楽天で最新価格を調べる |
※ 価格は2025年8月22日の価格です。(WS)のカラーはホワイトです。
それでは違いについて見ていきましょう。
オート脱臭
DL-PSTK20には「オート脱臭」の機能を搭載し、脱臭は便座に着座したことを検知すると開始し、立ち上がると自動で1分後に停止します。
おすすめ
おすすめは下記のようになります。
DL-PSTK20
- オート脱臭の機能を搭載してほしい
DL-PSTK10
- オート脱臭の機能はいらない
- 購入コストをおさえたい(※)
(※) 価格は変動するので購入時にご確認ください
DL-PSTK20
ホワイト
パステルアイボリー
ホワイト
パステルアイボリー
ホワイト/パステルアイボリー
DL-PSTK10
ホワイト
パステルアイボリー
ホワイト
パステルアイボリー
ホワイト/パステルアイボリー
仕様
省エネ基準達成率やおしり洗浄、ノズル除菌クリーニングの有無などの仕様については、下記の表のように違いはありません。
| DL-PSTK20 | DL-PSTK10 | |
|---|---|---|
| カラー | ホワイト パステルアイボリー | ホワイト パステルアイボリー |
| タイプ | 瞬間式 | 瞬間式 |
| 年間電気代 | 約3,220円/年 | 約3,220円/年 |
| 省エネ基準達成率 | 129% | 129% |
| 年間消費電力量 | 104kWh/年 | 104kWh/年 |
| おしり洗浄 | おしり洗浄 ムーブ洗浄 | おしり洗浄 ムーブ洗浄 |
| ビデ洗浄 | ビデ洗浄 ムーブ洗浄 | ビデ洗浄 ムーブ洗浄 |
| ジャストセンターステンレスノズル | ||
| ノズル除菌クリーニング | ||
| ノズルシャッター(Ag+抗菌) | ||
| 瞬間湯沸かしシャワー | ||
| かしこく節電スマート暖房便座 | ||
| 8時間切タイマー | ||
| 便ふた便座ソフト閉止 | ||
| 本体操作 | ||
| 着座センサー | ||
| フルカバー便ふた | ||
| 便座の着座面(Ag+抗菌) | ||
| 本体・便ふた着脱機能 | ||
| 漏れをガード | ||
| スムースフォルム |
電力料金目安単価は31円/kWh(税込)で8時間切タイマー設定にて算出
あとがき
パナソニックの温水洗浄便座、ビューティ・トワレ DL-PSTK20とDL-PSTK10の違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらから選ばれる場合は、個人的にはオート脱臭の機能を搭載している、DL-PSTK20が良いのではないかと…
リンク
リンク
リンク
リンク




