パナソニックのヘアードライヤー、ナノケア EH-NA9FとEH-NA9Mの違いを比較して、ご紹介しています。
この「EH-NA9FとEH-NA9Mの違いは何ですか」と問われたら、カラー展開や海外使用の有無、モードなど12ほど違いがあるパナソニックのヘアードライヤー、ナノケアです。
それでは比較して見ていきましょう。
パナソニックのEH-NA9FとEH-NA9Mの違いを比較
比較して違いのある項目を下記の表にピックアップしてみました。
| EH-NA9F | EH-NA9M | |
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| カラー | ルージュピンク ピンクゴールド | ノーブルグレー ノーブルベージュ |
| 海外・国内両用 | あり | なし |
| スマートセンシング | なし | あり |
| モード | 温冷リズム 毛先集中ケア インテリジェント温風 SCALP SKIN COLD | 温冷リズム 毛先集中ケア SCALP SKIN COLD |
| イオンチャージ | イオンチャージ | イオンチャージPLUS |
| 温風温度 | 約100℃(AC100/200V th/HOT) 約125℃(AC120/240V th/HOT) スカルプモード約60℃(AC100/200V) | 約95℃(TURBO/HOT DRY/HOT) |
| 風量 | 1.1㎥/分(AC100/200V TURBO) 1.2㎥/分(AC120/240V TURBO) | 1.5㎥/分(TURBO) |
| 消費電力 | 1000 W (AC100/200V TURBO/HOT時) 1400 W (AC120/240V TURBO/HOT時) | 1200W (TURBO/HOT時) |
| 高さ×幅×奥行 | 22.7×22.2×9.1cm | 22.1×16.1×7.4 cm |
| 質量 | 620g | 580g |
| 海外使用 | AC100-120V/200-240V | なし |
| C-2プラグアダプター | あり | なし |
| Amazon | 23,550円(ルージュピンク) Amazonで最新価格を調べる | 26,944円(ノーブルグレー) Amazonで最新価格を調べる |
| 楽天市場 | 23,160円(ルージュピンク) 楽天で最新価格を調べる | 26,095円(ノーブルグレー) 楽天で最新価格を調べる |
価格は2025年10月11日の価格です。
それでは主な違いを見ていきましょう。
カラー
カラーはEH-NA9Fが「ルージュピンク」と「ピンクゴールド」で、EH-NA9Mは「ノーブルグレー」と「ノーブルベージュ」のそれぞれ2色展開しています。
海外・国内両用
EH-NA9Fは「海外・国内両用タイプ」となっており、電圧は「AC100-120V」と「AC200-240V」に対応しています。
海外旅行などでも変圧器なしで使用でき、付属品にはC-2プラグアダプターも用意されてます。
スマートセンシング
EH-NA9Mには「スマートセンシング」機能を搭載。周囲の温度を検知して、風温を自動でコントロールします。暑い季節でも温風が熱くなりすぎず、快適に髪を乾かすことができます。
インテリジェント温風モード
EH-NA9Fは「インテリジェント温風モード」を搭載し、室温に応じて自動で風温を調整します。暑い時期でも温風の熱さを抑え、心地よく髪を乾かせる仕様です。
イオンチャージ・イオンチャージPlus
EH-NA9Fは「イオンチャージ」機能を備え、パネル部分を0ボルトにすることで、髪にたまったマイナス電気を手や腕を通して逃がし、「ナノイー」&ダブルミネラルを髪により付着しやすくします。
一方、EH-NA9Mの「イオンチャージPlus」は、0ボルトと+70ボルトの電圧を自動で切り替える進化版。マイナス電気をさらに効率よく逃がすことで、ナノイー&ダブルミネラルの付着効果が高まり、「まとまり感」「指通り」「しなやかさ」が向上します。よりツヤのある仕上がりを求める方におすすめです。
風量
風量(TURBO時)は、EH-NA9Fが「約1.1㎥/分(AC100/200V)」に対し、EH-NA9Mは「約1.5㎥/分」とパワフル。EH-NA9Mのほうが風量が多く、よりスピーディーな乾燥が可能です。
大きさ・重さ
サイズはEH-NA9Fが「高さ22.7×幅22.2×奥行9.1cm」、EH-NA9Mは「高さ22.1×幅16.1×奥行7.4cm」。
重さ(質量)はEH-NA9Fが「約620g」、EH-NA9Mが「約580g」となっており、EH-NA9Mのほうが一回りコンパクトで軽量です。持ち運びしやすく、収納スペースも取りません。
おすすめ
おすすめは下記のようになります。
EH-NA9F
- 「ルージュピンク」又は「ピンクゴールド」のカラーから選びたい
- 「海外」でも使いたい
- 「インテリジェント温風モード」を搭載しているのが良い
- 購入コストをおさえたい(※)
EH-NA9M
- 「ノーブルグレー」又は「ノーブルベージュ」のカラーから選びたい
- 「スマートセンシング」機能を搭載しているのが良い
- 「イオンチャージPlus」を搭載している
- 「風量」はパワフルなほうにしたい
- 少しでも「コンパクト」で「軽い」ほうがいい
(※) 価格は変動しますので購入時にご確認ください。
EH-NA9F
ルージュピンク
ピンクゴールド
ルージュピンク
ピンクゴールド
ルージュピンク/ピンクゴールド
EH-NA9M
ノーブルグレー
ノーブルベージュ
ノーブルグレー
ノーブルベージュ
ノーブルグレー/ノーブルベージュ
仕様
タイプやナノイー、便利な機能などの仕様については、下記の表のように違いはありません。
| EH-NA9F | EH-NA9M | |
|---|---|---|
| シリーズ | ナノケア | ナノケア |
| タイプ | ナノイー&ミネラル マイナスイオン搭載 | ナノイー&ミネラル マイナスイオン搭載 |
| 水分量 | ||
| ナノイー | ||
| ミネラル | ||
| マイナスイオン | ||
| 便利な機能 | UVケア効果 キューティクル密着 静電気抑制 お手入れ簡単吸込口(フィルター) | UVケア効果 キューティクル密着 静電気抑制 お手入れ簡単吸込口(フィルター) |
| 速乾ノズル | 本体内蔵 | 本体内蔵 |
| 冷風 | ||
| コード | 約1.7m | 約1.7m |
| セットノズル |
あとがき
パナソニックのヘアードライヤー、ナノケア EH-NA9FとEH-NA9Mの違いを比較してご紹介しましたが、いかがでしょうか。
これらから選ばれる場合は、海外でも使いたいならEH-NA9F。国内のみで使いたいならEH-NA9Mが良いのではないかと…




