パナソニックのメンズヘアカッター、ER-GC75とER-GC55の違いを比較して、ご紹介しています。
これらは直刃+アタッチメントで髪をカットすることができ、防水タイプなので本体を丸ごと洗うことができる、メンズヘアカッターです。
それでは比較して見ていきましょう。
パナソニックのER-GC75とER-GC55の違いを比較
パナソニックのメンズヘアカッター、ER-GC75とER-GC55を比較すると対応ヘアスタイルや長さ調節、付属品などに違いがあります。
ER-GC75 | ER-GC55 | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
カラー | シルバー | 黒 |
対応ヘアスタイル | ボウズ ベリーショート ショート ツーブロック | ボウズ ベリーショート ツーブロック |
長さ調節 | 約0.5~20mm (0.5mm刻み) | 約0.5~10mm (0.5mm刻み) |
段階数 | 39段階 | 20段階 |
付属品 | アタッチメントA(1~10mm) アタッチメントB(11~20mm) ナチュラルアタッチメント オイル 掃除用ブラシ ACアダプター ポーチ | アタッチメントA(1~10mm) ナチュラルアタッチメント オイル 掃除用ブラシ ACアダプター |
Amazon | 6,864円 Amazonで最新価格を調べる | 5,482円 Amazonで最新価格を調べる |
楽天市場 | 7,465円 楽天で最新価格を調べる | 5,973円 楽天で最新価格を調べる |
※ 価格は2024年12月28日の価格です。
それでは違いを見ていきましょう。
カラー展開
カラー展開はER-GC75がシルバーで、ER-GC55は黒のカラーをしています。
対応ヘアスタイル
対応ヘアスタイルはER-GC75がボウズやベリーショート、ショート、ツーブロックの4つで、ER-GC55はボウズやベリーショート、ツーブロックの3つとなっています。
長さ調節・段階数
ER-GC75は長さ調節が約0.5mm~20mmまで39の段階数で行え、ER-GC55は長さ調節が約0.5mm~10mmまで20の段階数で行うことができます。
付属品
ER-GC75の付属品にはアタッチメントB(11~20mm)と、収納できるポーチが付いています。
そのほかのアタッチメントA(1~10mm)やナチュラルアタッチメント、オイル、掃除用ブラシ、ACアダプターは両機種に付いています。
おすすめ
ER-GC75がおすすめ
- 「ボウズ」「ベリーショート」「ショート」「ツーブロック」のヘアに対応してほしい
- 長さ調節を約0.5mm~20mmまで行ってほしい
- 付属品のポーチがほしい
ER-GC55がおすすめ
- 「ボウズ」「ベリーショート」「ツーブロック」のヘアに対応してほしい
- 長さ調節は約0.5mm~10mmまででOK
ER-GC75
ER-GC55
仕様
下記の表のように電源方式や充電時間、連続使用時間などの仕様については、違いがありません。
ER-GC75 | ER-GC55 | |
---|---|---|
電源方式 | 充電・交流式 | 充電・交流式 |
充電時間 | 8時間 | 8時間 |
電源 | AC100~240V | AC100~240V |
連続使用時間 | 約40分間(フル充電) | 約40分間(フル充電) |
水洗い | ||
防水設計 | IPX7基準 | IPX7基準 |
海外使用 | ||
高さ×幅×奥行 | 17.3×5.1×4.4cm | 17.3×5.1×4.4cm |
質量 | 約157g | 約157g |
あとがき
パナソニックのメンズヘアカッター、ER-GC75とER-GC55の違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらは直刃+アタッチメントで髪をカットすることができ、ER-GC75なら約0.5mm~20mmまで、ER-GC55なら約0.5mm~10mmまで0.5mm刻みで調節して、使うことができます。
また防水タイプなので刃をはずさないで、本体を丸ごと洗うこともできます。
さてER-GC75とER-GC55から選ぶときは、ショートのアタッチメントB(11~20mm)が必要かどうかで、選ばれるのが良いのでは…