パナソニックオーブンレンジNE-KA1とNE-SA1の違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。

パナソニックのオーブンレンジ、NE-KA1とNE-SA1の違いを比較して、ご紹介しています。

これらの商品は外見をパット見ただけでは似ていますが、どのような違いがあるのでしょうか。

それではこれらの機種を比較してみていきましょう。

目次

パナソニックNE-KA1とNE-SA1の違いを比較

パナソニックのNE-KA1とNE-SA1を比較すると、「あたため/スタートボタン」の色以外は大きな違いはありません

品番が違うのは商品流通上分けているだけです。

NE-KA1 NE-SA1
スタートボタンの色グレーイエロー
Amazon19,980円
Amazonで最新価格を調べる
22,400円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場21,190円
楽天で最新価格を調べる
19,600円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2024年12月17日の価格です。

おすすめ

パナソニックのNE-KA1とNE-SA1は「あたため/スタートボタン」の色が違うだけとなり、仕様は同じなので価格の安い機種をおすすめします。

NE-KA1

NE-SA1

仕様

仕様を比較しても下記の表のように違いはありません。

NE-KA1 NE-SA1
タイプオーブンレンジオーブンレンジ
総庫内容量16L16L
最大レンジ出力50Hz:500W
60Hz:650W
50Hz:500W
60Hz:650W
オーブン最高温度200 ℃200 ℃
センサー重量センサー重量センサー
庫内形状ターンテーブルターンテーブル
取説掲載レシピ数88
自動メニュー数1414
付属品丸皿(セラミック)1枚丸皿(セラミック)1枚
幅×奥行×高さ461×338×293mm461×338×293mm
質量13kg13kg

共通した特長

NE-KA1とNE-SA1の共通した特長です。

庫内が16Lで一人暮らしに。

重量センサー搭載により自動であたためや解凍を。

簡単自動メニューで手軽に作れる。

自動トーストでは遠赤ヒーターでこんがり焼き上げ。

汚れたらサッと庫内を拭け、丸皿も外して洗える。

あとがき

パナソニックのオーブンレンジ、NE-KA1とNE-SA1の違いを比較してご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらの商品の大きな違いは「あたため/スタートボタン」の色のみなので、価格の安い機種を購入するのが良いのではないでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次