パナソニックのVL-SE35KFAとVL-B35CFの違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
パナソニックのVL-SE35KFAとVL-B35CFの違いを比較

パナソニックのテレビドアホン、VL-SE35KFAとVL-B35CFの違いを比較して、ご紹介しています。

これらは左右画角が約170度の広角レンズを玄関子機に搭載した、VL-SE35KFAとVL-B35CFでは2つほど違いがあるテレビドアホンです。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

パナソニックのVL-SE35KFAとVL-B35CFの違いを比較

パナソニックのテレビドアホン、VL-SE35KFAとVL-B35CFを比較するとあんしん応答機能と発売時期に、違いがあります。

VL-SE35KFAVL-B35CF
あんしん応答用件確認用件確認
置き配
発売時期2022年10月2024年10月
Amazon21,513円
Amazonで最新価格を調べる
29,250円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場20,236円
楽天で最新価格を調べる
28,980円
楽天で最新価格を調べる

価格は2025年6月29日の価格です。

それでは主な違いを見ていきましょう。

あんしん応答

あんしん応答はVL-SE35KFAが「用件確認」の機能を搭載して、知らない方の場合はあんしん応答のメッセージを手動で流すことができ、留守の時などは自動あんしん応答を設定することができます。

VL-B35CFは「用件確認」と「置き配」の機能を搭載し、置き配応答の場合は着信映像を見て手動で置き配をお願いするメッセージを流せ、自動あんしん応答の設定も行えます(※1)。

(※1) あんしん応答にて手動または自動の「置き配」応答メッセージを利用した場合、紛失や損傷、事故など発生することがあるかもしれないので、自己責任の利用となります。

発売時期

発売時期はVL-SE35KFAが「2022年10月」VL-B35CFは「2024年10月」となるので、VL-B35CFのほうが新しい機種です。

おすすめ

おすすめは下記のようになります。

VL-SE35KFA

  • あんしん応答は「用件確認」のみでOK
  • 購入コストをおさえたい(※2)

VL-B35CF

  • あんしん応答は「用件確認」と「置き配」があるのが良い
  • 新しいほうの機種にしたい

(※2) 販売価格は変動するので購入時にご確認ください。

VL-SE35KFA

VL-B35CF

仕様

電源や画面表示、玄関子機などの仕様については、下記の表のように違いはありません。

ドアホン親機

VL-SE35KFAVL-B35CF
タイプ2-2タイプ2-2タイプ
電源AC100V
(50Hz/60Hz)
AC100V
(50Hz/60Hz)
電源コード式(コードを外すと電源直結式になる)(コードを外すと電源直結式になる)
消費電力待受時:約2.3W
動作時:約8W
待受時:約2.3W
動作時:約8W
外形寸法約186×143×23.5mm約186×143×23.5mm
質量約475g約475g
使用環境条件周囲温度:0℃~+40℃
湿度:90%以下
周囲温度:0℃~+40℃
湿度:90%以下
画面表示3.5型TFTカラー液晶3.5型TFTカラー液晶
取付方法露出壁掛け
(壁掛け金具付属)
露出壁掛け
(壁掛け金具付属)
外観材質難燃性ABS樹脂(一部PS)難燃性ABS樹脂(一部PS)
A接点出力定格負荷:AC、DC24V/0.3A以下
最小適用負荷:DC5V/1mA
定格負荷:AC、DC24V/0.3A以下
最小適用負荷:DC5V/1mA

玄関子機

VL-SE35KFAVL-B35CF
電源モニター親機より供給モニター親機より供給
外形寸法約131×99×26.5mm約131×99×26.5mm
質量約175g約175g
使用環境条件周囲温度:-10℃~+50℃
湿度:90%以下
周囲温度:-10℃~+50℃
湿度:90%以下
取付方法露出型:JIS 1個用スイッチボックス適合露出型:JIS 1個用スイッチボックス適合
外観材質難燃樹脂難燃樹脂
最低被写体照度1ルクス(カメラから約50cm以内)1ルクス(カメラから約50cm以内)
照明LEDライトLEDライト

あとがき

パナソニックのテレビドアホン、VL-SE35KFAとVL-B35CFの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらの機種から選ばれる場合は、個人的にはあんしん応答で「置き配」に対応している、VL-B35CFが良いのではないかと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次