パナソニックのワイヤレスモニター付テレビドアホン、VL-SWE210KLAとVL-SWE310KLAの違いを比較して、ご紹介しています。
これらはドアホン親機と玄関子機に、ワイヤレスの子機が付いたテレビドアホンでVL-SWE210KLAとVL-SWE310KLAでは、9つほど機能に違いがある製品です。
それでは比較して見ていきましょう。
パナソニックのVL-SWE210KLAとVL-SWE310KLAの違いを比較
パナソニックのワイヤレスモニター付テレビドアホン、VL-SWE210KLAとVL-SWE310KLAを比較するとあんしん応答や宅配ボックス連携、火災警報器連動などに違いがあります。
VL-SWE210KLA | VL-SWE310KLA | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
どこでもドアホン | ||
あんしん応答 | ||
室内通話 | ||
電話機・ファクス接続 | ||
2世帯対応 | ||
モニター機能 | ||
ボイスチェンジ | ||
SDカード録画 | ||
録画機能(静止画) | ||
宅配ボックス連携 | ||
開閉・ドアセンサー接続 | ||
カメラ接続 | ||
火災警報器連動 | ||
外にも火災警報 | ||
非常ボタン対応 | ||
電気錠制御 | ||
Amazon | 23,172円 Amazonで最新価格を調べる | 29,573円 Amazonで最新価格を調べる |
楽天市場 | 23,280円 楽天で最新価格を調べる | 27,980円 楽天で最新価格を調べる |
※ 価格は2025年5月5日の価格です。
それでは主な違いを見ていきましょう。
あんしん応答
VL-SWE310KLAに「あんしん応答」が搭載され、呼出音が鳴って知らない人からの場合は、相手の名前と用件を尋ねるメッセージが流れ、その方を確認して呼び出しに応答または応答しないことができます。
宅配ボックス連携
VL-SWE310KLAでは宅配ボックスのCOMBO、COMBO-LIGHTと連携することができ、宅配業者にメッセージを流して荷物を宅配ボックスに入れてもらい(荷受け時に自動録画)、帰宅したらドアホンが荷受けを知らせてくれます。
ちなみに後付けで宅配ボックスを設置する場合は、別売りのCOMBO-LIGHTや開閉センサーのKX-HJS100-Wなど、必要になります。
火災警報器連動・外にも火災警報
VL-SWE210KLAとVL-SWE310KLAは火災警報器と連動することができ、VL-SWE310KLAでは「外にも火災警報」の機能も搭載しているので親機モニターや玄関子機などで警報音、音声などで知らせてくれます。
おすすめ
おすすめは下記のようになります。
VL-SWE210KLA
- LEDライトや自動録画機能など基本機能を搭載していればOK
VL-SWE310KLA
- あんしん応答を搭載しているのが良い
- 宅配ボックスと連携したい
- 外にも火災警報を搭載しているのがいい
VL-SWE210KLA
VL-SWE310KLA
あとがき
パナソニックのワイヤレスモニター付テレビドアホン、VL-SWE210KLAとVL-SWE310KLAの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。
これらから選ばれる場合は、あんしん応答の機能や宅配ボックスとの連携など考慮されて、選ばれるのが良いのでは…