シャープのRE-SD18AとRE-TD184の違いを、比較してご紹介しています。
これらの商品はデザインや大きさなど似ていますが、どのような違いがあるのでしょうか。
それでは比較してみていきましょう。
目次
シャープRE-SD18AとRE-TD184の違いを比較
シャープのRE-SD18AとRE-TD184を比較すると、違いはオーブンレンジと単機能レンジということです。
下記に違いを比較してみました。
RE-SD18A | RE-TD184 | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
タイプ | オーブンレンジ | 単機能レンジ |
オーブン・グリル加熱方式 | ヒーター加熱 | – |
レンジ出力 | 900W | 1000W |
庫内有効寸法 | 幅355×奥行295×高さ165mm | 幅330×奥行300×高さ190mm |
外形寸法 | 幅455×奥行375×高さ330mm | 幅415×奥行350×高さ320mm |
質量 | 約14kg | 約10kg |
センサー | らくチン!(絶対湿度)/温度センサー | らくチン!(絶対湿度) |
付属品 | ワイド角皿1枚 取扱説明書(メニュー集付) 別冊メニュー集 | 取扱説明書(メニュー集付) |
発売年度 | 2021年 | 2023年 |
Amazon | 26,980円 Amazonで最新価格を調べる | – 円 |
楽天市場 | 26,980円 楽天で最新の価格を調べる | 22,999円 楽天で最新の価格を調べる |
※ 価格はの2024年12月16日最安値です。
ちなみにRE-SD18Aはクックブックメニュー数は38(自動メニュー数43)となり、RE-TD184は掲載メニュー数は14(自動メニュー数22)となっています。
おすすめ
シャープのRE-SD18AとRE-TD184は機能が違うので、オーブンが必要ならRE-SD18Aをおすすめしますし、電子レンジ機能だけで十分ならRE-TD184をおすすめします。
RE-SD18A
RE-TD184
共通している特長
RE-SD18AとRE-TD184の共通している特長です。
レンジ機能に「らくチン1品」がある。
冷凍食品を出力や加熱時間を気にせず自動であたためられる。
ダイヤル式のシンプルデザイン。
ワイドフラット庫内で出し入れや掃除が楽に行える。
あとがき
シャープのRE-SD18AとRE-TD184の違いを、比較してご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
これらの商品の大きな違いはオーブンレンジと単機能レンジとうことのなるので、目的に合わせて選ばれるのが良いでしょう。
リンク
リンク