ツインバードのHC-EB53GYとHC-EB54Bの違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
ツインバードのHC-EB53GYとHC-EB54Bの違いを比較

ツインバードのパワーハンディークリーナー、HC-EB53GYとHC-EB54Bの違いを比較して、ご紹介しています。

これらは吸込仕事率が200Wとパワーのある掃除機で、スティックとハンディの2WAYとなった製品です。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

ツインバードのHC-EB53GYとHC-EB54Bの違いを比較

ツインバードのパワーハンディークリーナー、HC-EB53GYとHC-EB54Bを比較すると、カラー展開と発売年月に違いがあります。

HC-EB53GY HC-EB54B
カラーメタリックグレーブラック
集じん方式サイクロン式サイクロン式
集塵容量約0.7L約0.7L
吸込仕事率200W200W
W×D×H約145×290×220mm
(本体)
約145×290×220mm
(本体)
質量約1.9kg(ソフトブラシ含)約1.9kg(ソフトブラシ含)
消費電力750W750W
コード約6m約6m
発売年月2020年6月2022年7月
Amazon6,980円
Amazonで最新価格を調べる
6,382円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場6,580円
楽天で最新価格を調べる
6,602円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2024年12月10日の価格です。

おすすめ

  • HC-EB53GY メタリックグレーのカラーがお好みの方におすすめします。
  • HC-EB54B ブラックのカラーがお好みの方におすすめします。
  • カラーにこだわりが無い方は価格の安い機種をおすすめします。

価格は変動しますので購入時にご確認ください。

HC-EB53GY

HC-EB54B

あとがき

ツインバードのパワーハンディークリーナー、HC-EB53GYとHC-EB54Bの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらは吸込仕事率が200Wとパワーのある掃除機となり、4種類のアタッチメントで車や家などいろいろなところを掃除することができる、パワーハンディークリーナーです。

さてHC-EB53GYとHC-EB54Bから選ばれるときは、仕様に違いは無いのでお好みの色、または価格で選ばれるのが良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次