ツインバードのコンベクションオーブン、TS-4179とTS-4119の違いを比較して、ご紹介しています。
これらは油を使わないで調理することができる商品で、大きさやつまみがアナログであることなど似ているところがありますが、どこが違うのでしょうか。
それでは比較して見ていきましょう。
目次
ツインバードTS-4179とTS-4119の違いを比較
ツインバードのコンベクションオーブンTS-4179とTS-4119を比較すると、違いは天板と焼き網がTS-4179に2枚付属して、二段調理が行えます。
あとは若干の重さが違うことと、価格ということになるでしょう。
スクロールできます
TS-4179 | TS-4119 | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
質量 | 約5.6kg | 約5.4kg |
付属品 | ワイヤーラック×2 天板×2 ピザプレート 取っ手 くず受け レシピブック | ワイヤーラック 天板 ピザプレート 取っ手 くず受け レシピブック |
Amazon | 15,600円 Amazonで最新価格を調べる | 9,980円 Amazonで最新価格を調べる |
楽天市場 | 13,800円 楽天で最新価格を調べる | 9,980円 楽天で最新価格を調べる |
価格は2024年12月17日の価格です。
おすすめ
- TS-4179 二段調理を行いたい場合におすすめします。
- TS-4119 二段調理が必要ない場合におすすめします。
TS-4179
TS-4119
仕様
大きさや消費電力、庫内容量などの仕様については、下記の表のように違いはありません。
スクロールできます
TS-4179 | TS-4119 | |
---|---|---|
製品寸法 | 約W44×D35×H30cm | 約W44×D35×H30cm |
消費電力 | 1300W | 1300W |
庫内寸法 | 約27×27×20cm | 約27×27×20cm |
庫内容量 | 14L | 14L |
タイマー | ゼンマイ式60分 | ゼンマイ式60分 |
コード | 1.2m | 1.2m |
温調範囲 | 100~250℃ | 100~250℃ |
サーモスタット | バイメタル式 | バイメタル式 |
ヒーター切替 | OFF 上:700W 下:600W 上下:1300W シーズヒーター | OFF 上:700W 下:600W 上下:1300W シーズヒーター |
対流ファン | OFF-ON | OFF-ON |
温度ヒューズ |
あとがき
ツインバードのコンベクションオーブンTS-4179とTS-4119の違いを、比較しましたがいかがでしたでしょうか。
これらの商品は二段調理が行えるか、行えないかの違いとなっていますので、それらのことを考慮して選ばれるのが、良いでしょう。
リンク
リンク