山善のYHP-TX130とNEHP-013TXの違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
山善のYHP-TX130とNEHP-013TXの違いを比較

山善の減煙焼き肉グリル、YHP-TX130とNEHP-013TXの違いを比較して、ご紹介しています。

これらはXカット構造で油を落とす「焼き肉プレート」や直径43mmの「たこ焼きプレート」、フタも活用できる「平面プレート」と3枚プレートによる製品です。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

山善のYHP-TX130とNEHP-013TXの違いを比較

山善の減煙焼き肉グリル、YHP-TX130とNEHP-013TXを比較すると、電源コードの長さと価格の違いということになります。

YHP-TX130 NEHP-013TX
電源コード約2.2m約2.7m
Amazon10,998円
Amazonで最新価格を調べる
– 円
楽天市場10,800円
楽天で最新価格を調べる
7,868円
楽天で最新価格を調べる

※ 価格は2024年12月28日の価格です。

YHP-TX130とNEHP-013TXは仕様がほぼ同じなのに型番が違いますが、これはメーカーのショップ用と家電量販店用などで商品流通上、型番を分けているものでしょう。

ただ電源コードの長さに違いがあるので、使用する場所によって2.2mあれば十分なのか、それとも2.7m必要なのかによっても、選ばれる機種は違ってくるでしょう。

おすすめ

YHP-TX130とNEHP-013TXは仕様が同じなので、価格の安いほうの機種をおすすめします。

ただし電源コードの長さが違うので、そのコードの長さを考慮されてから選ばれるのが良いでしょう。

価格は変動するので購入時にご確認ください。

YHP-TX130

NEHP-013TX

仕様

仕様については下記の表のように、違いはありません。

YHP-TX130 NEHP-013TX
タイプホットプレートホットプレート
形状長方形長方形
幅×奥行×高さ44×27×16.5cm
(平面プレートフタあり)
44×27×16.5cm
(平面プレートフタあり)
重量3.2kg
(平面プレートフタあり)
3.2kg
(平面プレートフタあり)
電源AC100VAC100V
消費電力1300W1300W
温度設定保温(80℃)/140℃/180℃/230℃保温(80℃)/140℃/180℃/230℃
セット内容本体
フタ
焼き肉プレート
平面プレート
たこ焼きプレート
ヒーターユニット
水トレイ
電源コード
本体
フタ
焼き肉プレート
平面プレート
たこ焼きプレート
ヒーターユニット
水トレイ
電源コード

あとがき

山善の減煙焼き肉グリル、YHP-TX130とNEHP-013TXの違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらは独自のXカット構造によって、油を落としてこのメーカーの従来の製品と比べて煙を約65%、油ハネを約70%ほど減らしています。

また大きめの焼き穴サイズによる「たこ焼きプレート」やフタを活用できる「平面プレート」も付いた、3枚のプレートによる製品です。

ただYHP-TX130とNEHP-013TXでは電源コードの長さに違いがあるので、使用する場所を確認されてから選ばれるのが良いでしょう。

しかし使用する場所を気にされなくて良いなら、価格の安いほうの機種をおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次