象印の炊飯器NW-BA10とNW-YB10の違いを比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。
象印の炊飯器NW-BA10とNW-YB10の違いを比較

象印の炊飯器、NW-BA10とNW-YB10(NW-YB10AM)の違いを比較して、ご紹介しています。

これらは5.5合炊きの圧力IHタイプとなり、大火力によってお米の甘みを引き出す、「豪熱大火力」て炊き上げる炊飯器です。

それでは比較して見ていきましょう。

目次

象印のNW-BA10とNW-YB10の違いを比較

象印の炊飯器、NW-BA10とNW-YB10(NW-YB10AM)を比較すると炊き方や最大保温時間、炊飯メニューなどに違いがあります。

NW-BA10 NW-YB10
カラー展開ブラック
ホワイト
スレートブラック
ホワイト
炊き方豪熱大火力
炊き上げ圧力
豪熱大火力
最大保温時間40時間(極め保温)30時間(うるつや保温)
液晶高コントラスト液晶グレー液晶
消費電力量(1回)139Wh140Wh
炊飯メニュー白米(炊き分け5通り)
無洗米
エコ炊飯
白米急速
わが家炊き(49通り)
冷凍ごはん
熟成炊き(白米/玄米)
炊きこみ
おこわ
おかゆ
すしめし
玄米
発芽玄米
雑穀米(しゃっきり/ふつう/もちもち)
麦ごはん(ふつう・もちもち)
白米(ふつう/しゃっきり)
無洗米
エコ炊飯
白米急速
熟成炊き(白米)
炊きこみ
おこわ
おかゆ
すしめし
玄米
発芽玄米
雑穀米
麦ごはん(ふつう)
外形寸法27.5×34.5×21.5cm25×36.5×20.5cm
質量6kg5kg
Amazon40,689円
Amazonで最新価格を調べる
43,800円
Amazonで最新価格を調べる
楽天市場40,489円
楽天で最新価格を調べる
36,938円
楽天で最新価格を調べる

価格は2024年12月17日の価格です。

それでは大きな違いについて見ていきましょう(NW-YB10AMはAmazon限定の製品です)。

炊き方

炊き方にてNW-BA10とNW-YB10(NW-YB10AM)では「豪熱大火力」で炊き上げることは一緒ですが、NW-BA10では「炊き上げ圧力」機能を搭載しています。

これは「白米ふつう」と「無洗米ふつう」メニューを選択した時に、水に溶け出してしまった甘みの成分を、お米に染み込ませるよう1.3気圧の圧力を蒸らす前にかけるものです。

最大保温時間

最大保温時間はNW-BA10なら最適な温度コントロールをする「極め保温」なら40時間、NW-YB10は「うるつや保温」なら30時間ほど保温することができます。

炊飯メニュー

NW-BA10の炊飯メニューには15のメニューがそろい、白米のメニューではしゃっきりやもちもちなど5通りに炊き分けることができ、わが家炊きメニューなら炊くたびに炊き方を微調整してお好みの味にするよう、49通りから選べます。

また冷凍保存におすすめの冷凍ごはんメニューが用意され、雑穀米メニューではしゃっきりやふつう、もちもちと3通りから選べます。

NW-YB10は13ほどのメニューがあり、白米のメニューではふつうやしゃっきりなどで選べます。

おすすめ

  • NW-BA10 こだわりを持ってお米を炊きたい方におすすめします。
  • NW-YB10(NW-YB10AM) 購入コストをおさえたい方におすすめします。

※ 価格は変動するので購入時にご確認ください。

NW-BA10

ブラック

ホワイト

ブラック

ホワイト

NW-YB10(NW-YB10AM)

スレートブラック

スレートブラック

ホワイト

仕様

下記の表のように仕様については炊飯量やタイプ、消費電力など違いがありません。

NW-BA10 NW-YB10
炊飯容量0.5~5.5合炊き0.5~5.5合炊き
タイプ圧力IH圧力IH
消費電力1240W1240W
保温時消費電力量(1時間)16.8Wh16.8Wh
大火力ユニット
内釜黒まる圧釜黒まる圧釜
ふたヒーターつき全面加熱
蒸気セーブ約50%カット約50%カット
洗米OK内釜
コードコードリールコードリール
お手入れ点数2点(内ぶた・内釜)2点(内ぶた・内釜)
クリーニング機能
Ag⁺抗菌加工立つしゃもじ
プッシュボタン
立つしゃもじ
プッシュボタン

あとがき

象印の炊飯器、NW-BA10とNW-YB10(NW-YB10AM)の違いを比較しましたが、いかがでしたでしょうか。

これらは5.5合炊きの圧力IHタイプとなって、「豪熱大火力」の大火力によってお米の甘みを引き出して、炊き上げる炊飯器です。

さて、個人的には49通りのわが家炊き機能を搭載し、こだわりをもってお米を炊き上げることができるNW-BA10が、良いのではないかと…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次